弁当を食って、腹ごなしに散歩に出かけるも
あまりの暑さに早々にめげた
なんだ、この灼熱は
どうも、道内で一番暑い場所がここ、旭川らしい
てくてく歩いている脇を、高校生のチャリンコが通り過ぎる
北海道は、もう新学期が始まっているんだ
そして、スタルヒン球場ではパリーグの公式戦が
さすがに地元の人も、今日の暑さは堪えるらしく
「こんな日に野球なんて、観る方もやる方も決死だよ」
なんて言っていた
それでも男性メンバーの多くは
ラーメン屋へ出かけていった
ラーメン屋だって、エアコンレスの店は多いという
う〜ん、すごい
夜の部も客席は超満員
様々な意味で熱いステージに
20時半終演、外に出るとむわっと蒸し暑い
これが本当に梅雨のない北海道なのか?
東京の空気と変わらないじゃないか
バスに乗り込み、一路札幌へ
とりあえず、乾杯

23時ホテル着
チェックインもそこそこに、速攻でススキノに繰り出す
仲間が見つけ、目指した店は
豪快居酒屋 舟盛屋
ローカルのチェーン店らしいが
ともかく、昨夜のリベンジに燃えていたのだ

今宵もサッポロクラシックで乾杯
一人一人が必ず舟盛を注文しなくてはいけないシステムなので
6人前だとこんなになる

今宵のキャスト
本当はかにも必須条件らしいのだが
交渉の末、パスさせてもらった
柔軟な対応に感謝
実は食べログに載っていた冬のメニューを見ると
どうも舟盛りはほとんど不動のメンバーのようなのだが
そうやって比べるのは、野暮だよな

ラムのざんぎも美味しかったし
ホッケも焦げてなかったし(爆)
さて、ここまで来たら
だるまには表敬訪問しなくては
新しく無煙の店ができたというので、4・4二階亭へ

店内にはJAZZが流れ、そしてもちろん煙くない!
年々〆のだるまは胃袋には、確かにきつい
それでも糖質制限を始めてからは
不思議とするするとラムが胃の腑へと収まっていく
ラーメンより、よほど健康的だ
27時半、帰還
明日も一日が長いぞ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:写真日記
ジャンル:日記